新着記事
カテゴリー
過去の記事
記事検索
最新トラックバック
リンク
カバンの中身へ

« 前の記事 | メイン | 次の記事 »

お正月のジョギングとツバメの巣の移設修正

あけまして おめでとうございます。
2008年(子年)です。
今年も色々な方面で、ソコソコ頑張って行こうと思っております。
よろしくお願いいたします

新年早々・・・・昨年からチョットづつ始めていた「低速ジョギング」ですが・・・。

キッカケは・・・。50歳を過ぎて、若いころからの運動の蓄積が「ゼロになっていた・・・。」
と言う驚愕の事実を発見してからですが・・・早、数ヶ月が経ち・・。

でも、結局、オヤジの身体再構築・・・あまり進んで無いですが、お正月休みもチョットだけ走りました。

年明け後、2日 3日 5日 6日 と、4日間・・・5kmづつ・・・スピードは超遅い「低速ジョギング」です。

『ランニング』の方々からは、「フザケンナ」と言われるような、チンタラ走りで5kmを39分・・・。
これくらいです。

しかし、本人的には、それでも曲りなりにも「5km」を走れるようになってきております。
少々前は1kmでダウンし、その後も2.5kmで十分、「嫌」でした。

ここ最近は、2kmくらいで一度苦しくなるのを超えれば、5kmを走れる様になりました。

これじゃあ進歩とは言えませんが、頑張らない程度に「たまに走る」を・・続けたいと思っております。

思い起こせば、禁煙してまだ、1年と5ヶ月です。
(禁煙するまでを計算したら、都合25年間も吸っていましたけど・・・)
それまで散々汚してきた肺や循環器系・・・すぐに絶好調になるはずも無いですね。
25年なんて言う、長年の負荷への罪滅ぼしが終わっていませんね・・・。
「年」ですから、あせらないでやること・・・なんでしょうね。

もう一つのお正月特別『アクト』・・・は、ツバメの巣の移設修正・・・をやりました。

昨年・・・毎年来ていたツバメの巣・・・拙宅の車庫の中、天井の「蛍光灯」に絡むように作っていた「巣」・・・を2mほど横の壁に動かしたのです・・・・。
やむをえない移設でした・・。蛍光灯の器具ですから管の交換が必要ですし、熱?・電流・・も危険だし・・・・。
そーッとカッターで巣と蛍光灯のガラスの管の間の部分を切り離し、丁寧に取り外し・・・。

家の近くの土を水でこねて、「繋ぎ」・・・には、木工ボンドを練りこんで、巣と厚手のベニヤ板の間を、この「ボンド入りの泥」で埋め、巣を板につけたのです・・・。

で、このベニヤ板を車庫の壁の上の方にネジ止めで取り付けました。

・・・結果、ツバメは昨年も来て巣には乗っかっていたのですが、卵は産まず去っていきました
ツバメには・・・悪いことをしました。移設したばっかりに・・・。

原因は分かりませんでした・・・。木工ボンドの匂い・・・。人間の匂い・・・。巣の位置・・・。
どれかか・・・全部か・・・。

でも今年、もう一度チャレンジしようと思い、巣の位置を少々直しました。

修正点は2つ・・・。

去年、巣を移設した位置は、天井から20cmほど下・・・だったのですが、これだと大きな鳥でも巣のフチに止まりながら、中の雛を襲える・・・と考え、巣をギリギリ天井のすぐ下、まで上げて天井から8cm位で巣のフチとなるように・・・上げ・・・・。

それと万一巣が板からハガレても下に落ちないように・・・巣の下に木の棒を2本つけて「受け」としたのです。

swallow 1.JPG swallow 2.JPG

さあ、今年はあの巣を使ってくれますでしょうか?・・・・。

人間の手が入ると、もう2度と・・・駄目でしょうか??・・・。

01-07-08 17:09